Archive for 辻中明子

献堂式 終えました

10/18 気持ちの良い秋晴れの日。

近くから、遠くから大勢の方々が駆けつけて下さり、祝福された献堂式となりました。

定番の献堂式の中に、フルート、ピアノ、クラリネットの演奏を交えた

「音楽献堂式」を試みました。

予想を超える160名という人数で、イスもプログラムも足りなくなり

また、時間も長く大変失礼いたしました。

(イスは100脚、プログラムも120部だけの準備でした)

恵まれた思いで一杯でした。

神さまが建てられた教会であると実感いたしました。

本当にありがとうございました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

讃美歌伴奏:オルガン、管楽ゾリステン クラリネット四重奏

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

後奏:ピアノ JaXson、 フルート畠中秀幸 クラリネット畠中さおり

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

後方の方々、顔が小さくてすみません・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

10/18 献堂式です

お知らせいたします。

10/18(日)15時から献堂式を行います。

2008年の礼拝堂再生に続いて、会堂その他の部分の「再生」と「牧師館新築」を終えることができました。多くの方々に祈り、支えて頂きまして献堂式を迎えることとなりました。心より感謝いたします。主の宣教の器として用いていただくことを共に願い、ご案内を申し上げます。

うどん食堂1

再生された「うどん食堂」

 

リビング2

牧師館「本の道」

 

2015年10月18日(日) 午後3時〜5時

□ 音楽献堂式        15:00〜16:00

□ 感謝の時、ミニコンサート 16:00〜17:00

演奏:畠中秀幸、JaXon,札幌管楽ゾリステン

大西真言、ゴスペルクワイア(VOP)

 

「約束の虹」

なんと、解体の途中、ひとしきり降った雨の後

見事な虹がかかりました。

再生・建築が神の業であると

「約束の虹」です。

二重の虹が敷地全体に架かる。

DSC01410

 

 

DSC01434

 

 

解体へ

いよいよ、解体です。

DSC01392

DSC01398

 

DSC01400

なんと、定礎式の記念の柱が現れました。

DSC01396

DSC01402

 

 

空っぽになった牧師館

苫小牧地区共同牧会の力で1979年に建てられた牧師館でした。

今、役割を終えました。こころから感謝いたします。

DSC01317

DSC01320

DSC01323

 

 

 

牧師館です 

三方から

DSC01445

DSC01446

DSC01447

新牧師館へ引越

9/8、9 2日間かけて牧師館引越です。

片付け苦手な辻中家族にとって超えねばならぬ難題の日。

気がつけば、引越の写真はこれ1枚だけ!?

便利屋さんの力を借りて、無事終えました。

感謝!感謝!

DSC01315

 

完成です

素敵な空間になりました。

「本の道」と命名されている書棚、

本が先に引越です。

この写真、スタジオシンフォニカのKさんと

Hさんが泊まり込みで撮影されました。

リビング2

階段 ここが牧師館の中心 

しばらくアップできずに、大変失礼いたしました。

また、順にご報告いたします。

大変手間のかかる方法で、階段が作られました。

熟練大工 I さんならではの業です。

DSC01159

DSC01158

「しままつ野菜だより」ご注文の方は

「しままつ野菜だより」を注文したいどけど、どうしたらいいですか?

というお尋ねを受けています。

すみません。ちょっと分かりにくいかもしれません・・・

右下のカテゴリーのしままつ野菜をクリックしていただけますか。

2015年 しままつ野菜注文表を開くことができます。

そのままダウンロードしていただきプリントし、必要事項をご記入いただいてFAX、もしくはお電話、メールでも受け付けております。

お手数をおかけいたしますが、開いて頂きご検討いただければ幸いです。

今年はいつになく多くのご注文をいただき、本当に嬉しく思っております。味の方は、本当に美味しく、安全面もこだわっていますので、とても好評をいただいています。

とうもろこしは、いまのところ9月上旬ごろまで受け付けています。

「スーパーのものより、1.5倍はあって、甘くて最高!」という

声が寄せられています。

収穫の様子を何枚か!!

DSC_0295(1)

DSC_0294

DSC_0306