今年もやります。島音祭゜2023 9/18(月・休)
バザー 11:00〜13:00
コンサート 13:00〜15:00
今回は、会場にお客様も迎えたいと思います。名物の「たこやき」店、庭にて開店します!!他にも、バザーあります。
直前になってしまいましたが、お待ちしています。
昨年、一昨年のようにYouTube配信もいたします。島音祭゜/島松伝道所チャンネルからお入り下さい。


今年もやります。島音祭゜2023 9/18(月・休)
バザー 11:00〜13:00
コンサート 13:00〜15:00
今回は、会場にお客様も迎えたいと思います。名物の「たこやき」店、庭にて開店します!!他にも、バザーあります。
直前になってしまいましたが、お待ちしています。
昨年、一昨年のようにYouTube配信もいたします。島音祭゜/島松伝道所チャンネルからお入り下さい。
01 オープニング 「しままつ、伝道の場所。」
JaXon作曲、島松をイメージしたオリジナル曲です。
左手のピアニスト、有馬圭亮さんによる演出です。歌、キーボード、オルガン、クラリネット、トンコリ、ギター、ディジュリドゥに加え、今回はトーンチャイムが加わって、美しいメロディーを奏でました。
さあさあ、島音祭゜開始です!
実行委員会(ワクワクミーティング)は2022withhコロナの中で、最終的に悩みつつ無観客配信を決断しました。
YouTube 島音祭゜2022 もしくは島松伝道所チャンネルから、どなたでもご覧頂けます。
オープニング オリジナル曲<しままつ、伝道の所。>
10グループの演奏
エンディング 全員による演奏 <さとうきび畑・イマジン>
まだまだ、慣れない配信ではありましたが、いかがでしょう?
当日スタッフ・出演者総勢56名で創り上げた祭りです。
毎回確認していることは一つです。
島音祭゜の合言葉
ーすべての人が、その人らしく、その人なりに
音楽をとおして、出会いとつながりを創りだしていく音楽祭ー
嬉しい出会いです!
本当にご無沙汰してしまいました。教会の活動は、順調に守られております。担当者が怠けておりました。申し訳ありません。
いよいよ、島音祭゜2022あと1週間となりました。
今年も、教会を会場に無観客でYouTube配信です。無料ですので、ぜひお気軽にご覧ください。
第6回目となる島音祭゜2021開催します。 10/30(土)
15:00スタート
昨年と違って、今年は会場を教会に戻し、無観客YouTube配信となりました。
初めての、当日配信です。みなさま、どうかYouTubeからですので、気軽にご覧いただけると嬉しいです。
10チームが、今年らしい演奏を準備しています。どうぞ、ご覧ください!!
テーマは「木がお手本」 小さな双葉から、成長して枝を伸ばし、木となっていく姿を目指したいと決めました。
お知らせが、大変遅くなってしましたー
当事者研究 in 島松は現在、Zoomにて開催中です。
Zoomのみの参加です。前回は10人で、ほっこり、ワイワイ開催しました。希望者は0123-36-7275(島松伝道所)もしくは 以下へhidamarimtg+touken@gmail.com
メールで受け付けています。件名に「zoom 参加希望」とし、本文にてお名前をおしらせください。自動返信でzoomのIDとパスワードをお送りします。IDとパスワードは毎月更新されますので、お申し込みは毎月必要になります。
この時期だから、開催できました。感謝です。
5回目の「しゅまおまぷ 島音祭゜」
会場は恵庭市民会館大ホールをお借りして!